top of page

② 韓国の地域メディアと地方自治 意見交流 【公開参加可】
韓国の地域メディアは韓国全土に発信しており、市民が関心のあるテーマでは大手新聞
にも負けない報道をします。今回のように海外取材も行ったり、特集テーマに組んだり
とても活発です。韓国の元気な地域メディア「月刊オキネ」の女性記者のお話と交流。
まもなく韓国は大統領選挙もあり、今回その点の話題も提供していただきます。
日本では「郡庁」がなく「教育長」は公選ではありませんが、韓国は「郡庁」があり、
郡守がいます。また、日本の教育長と同じ「教育監」は公選で住民が選挙で選びます。
■日時:2025年5月17日(土) 15:00~17:00
会場:日野市・生活保健センター 研修室(JR日野駅より徒歩10分)
主催 NPO法人 多摩住民自治研究所
【日本側限定・3名】 午後の瞬間企画
●日野市立図書館・市政図書室視察
日野市立市政図書室の見学と職員からのレクチャー
行政資料を収蔵した市民にも開かれた専門図書館の歩みと業務内容について解説
■日時:2025年5月17日(土) 13:50~14:30
会場:日野市役所・市政図書室
(日野駅・高幡不動駅からバス:「日野市役所前」下車)
主催 NPO法人 多摩住民自治研究所


お問い合わせ

お問い合わせ 多摩住民自治研究所
会場
191-0016
東京都日野市神明3-10-5 エスプリ日野103
メールアドレス
tamajitiken1972★space.ocn.ne.jp
★は「@」です
TEL 090-8300-2313
bottom of page